
ご購入(¥495)はこちらから
視聴期限は購入後7日間になります。
以下の月額見放題に登録することで、この動画は見放題になります。

2016年製作/作品時間27分
撮影地:日本
製作国:日本
人が波となり、神輿という舟が呑み込まれ、渦となっていく。それはまるで、雄大な自然現象だ。毎年10月7日に愛媛県松山市道後で行われる秋祭り。男達が大神輿を全力で激しくぶつけ合う人間の渦。「喧嘩神輿」と称され、受け継がれてきた神事である。祭りというものが生み出す強大なエネルギーに圧倒される。時に死を感じる瞬間があるというこの祭りの内側に入り込み、危険を顧みず究極の場に挑む男たちを鮮烈にとらえたショートドキュメンタリー。
監督:ガスパール・クエンツ
制作:神宮前プロデュース
プロデューサー:辻本好二
助監督:秋谷謙太郎、大澤未来
撮影:俵謙太、大澤未来、秋谷謙太郎
編集:ガスパール・クエンツ
サウンド・デザイン:森永泰弘
ミキシング:高木創
カラー・グレーディング:今塚誠
デザイン:岡下陽平
究極の体感型<アクション・ドキュメンタリー>
神輿に最新小型HDカメラ6台を設置し、担ぎ手にも小型カメラを取り付けるなど、計13台のカメラを駆使して撮影。祭りを外側からではなく、その中にいるような感覚を得られる映像でとらえ、「体感」そのものを映し出した作品です。さらに臨場感の再現だけではなく、祭りに関わる男達から人間の原始的かつ根源的な行為を見出そうとしています。命懸けで祭りに関わる全ての男たちが、超越的な力を持つ大神輿に引き寄せられ、「一心同体」で戦いに向かう姿をとらえた、まさに貴重な記録です。