
ご購入(¥495)はこちらから
視聴期限は購入後7日間になります。
以下の月額見放題に登録することで、この動画は見放題になります。

2001年制作/フィリピン/作品時間105分
アジア最大のスラムとなった第二の“スモーキーマウンテン”。そこでとらえた子どもたちの命の輝き。信じ難い残酷な現実に激しく心が揺さぶられる衝撃の感動作。
監督:四ノ宮浩
撮影監督:瓜生敏彦
整音:久保田幸雄
音楽監督:加藤登紀子
プロデューサー:金子学
協力プロデューサー:原口一
配給:オフィスフォープロダクション
共同製作:オフィスフォープロダクション・日本ユネスコ協会連盟
★「神の子たち」 公式サイト
http://kaminoko.office4-pro.com/
ここには、より強く結ばれている家族の絆がある。
1995年11月、フィリピン政府が“スモーキーマウンテン”と呼ばれる巨大ゴミ捨て場を強制閉鎖したことにより、ゴミ拾いを生活の糧としていた人たちは隣接するケソン市パヤタス・ゴミ捨て場に移住しました。まさに、第二の“スモーキーマウンテン”です。ところが、そこで大事故が発生します。2000年7月、1週間続いた台風の雨により、巨大なゴミ山が崩落。千人に及ぶ住民が犠牲になるという大惨事が起きてしまったのです。ドキュメンタリーの取材班は、その惨状を記録し続けます。政府はこのゴミ捨て場も閉鎖することを決定。こうして、人々は再び生活の糧を奪われてしまいます。12歳のニーニャ一家、妊娠中のノーラ一家、水頭症に苦しむアレックス一家も、そんな厳しい状況下の中、ひたすら次のゴミが到着する日を待ち続けます。信じ難い残酷な現実に、激しく心が揺さぶられる衝撃の感動作です。
2002年 第52回ベルリン国際映画祭 正式招待(ドイツ)
2002年 第26回モントリオール国際映画祭 正式招待(カナダ)
2002年 New Directors/New Films 映画祭 正式招待(アメリカ)
2002年 第5回シネマアンビエンテ環境映画祭 グランプリ 受賞(イタリア)