本編を視聴するには、視聴条件をご確認ください

信仰のつながり

【日本初公開作品】
原題:Faith Connections
2013年製作/作品時間117分
撮影地:インド
製作国:インド・フランス
 
12年に一度行われるヒンドゥー教の行事「クンブメーラ」。生涯の功徳が得られるという沐浴のために1億人もの信者が集う55日間を、映像に収めた。捨て子を保護して育てるヨギ(ヨガの達人)に芽生えた、母性のような親心。家出をしてクンブメーラにたどり着きサヴァ(ヨガ修行者)と行動を共にした少年の心の変容。はぐれた息子を1週間以上探し続ける家族の心境。苦悩や歓喜、恐怖、愛情、奉仕など人の持つ感情や行動の全てが、クンブメーラの喧騒と混沌の中に飲み込まれてゆく。この世界に生きる人、この世界を捨てた人それぞれが、この地で何を見つけ、何を得るのか。ヒンドゥー教の奥深さを凝縮した世界がここにある。
 
監督・脚本:パン・ナリン  
製作:ラファエル・ベルドゥゴ、ガウラブ・ディングラ、パン・ナリン、ヴィルジニー・ラコンブ  
助監督:ディリップ・シャンカール  
撮影:アヌジュ・ダワン、スワプニル・ソナワネ、パン・ナリン  
編集:シュレヤス・バルタングディ、ジュリー・ドロール  
音楽:シリル・モラン  
音響・ミキシング:P・M・サティーシュ、マノージュ・M・ゴスワミ、ブリュノ・タリエール  
音声:リンク・パタク
 
◆聖者たちが熱狂する世界最大級のヒンドゥー教の祭典◆
世界最大の宗教行事といわれる沐浴祭「クンブメーラ」が行われるのは、ガンジス、ヤムナ、伝説の川サラスワティの3つの川が合流する聖地、サンガム。会場の広さは55平方キロメートルに及び、至る所に修行者や信者のためのキャンプが設置され、万人単位の食事が振る舞われます。行方不明者は数十万人単位で発生。「遺失物キャンプ」には、夫とはぐれた妻や子どもを見失った母親など、さまざまな人が訪れます。子どもの連れ去りや老人の置き去りなども起きており、治安維持のために3万人以上の警官や軍人が動員されています。

[予告編]
 
(映画祭)
2013年 トロント国際映画祭
2014年 RDVユニフランス

お気に入り登録

お気に入り登録数:99