特集「竹と暮らす」(全3本)

◆〝竹〟から生まれる豊かな文化・生活の知恵
竹には不思議な魅力があります。驚くほど成長が早く、倒れにくく、真っ直ぐに伸びる。瑞々しく、美しく、しなやか。柔らかいのに、強い。私たち人間を癒す力もあるようです。竹林を歩けば、夏には緑陰で涼をもたらし、風にそよぐ笹鳴りの音がとても心地よいでしょう。竹が生み出す空間は、神秘的な雰囲気さえ感じられます。こうした不思議な竹の力は、まさに生命力の象徴なのかもしれません。日本人にとって、竹はとても身近な存在です。古くから、水筒や竹籠などの生活用具、竹刀や弓などの武具、笛や尺八といった楽器、様々な工芸品、家屋の建材などにも幅広く用いられ、日本の生活文化や伝統に欠かすことのできない植物です。先人たちは自然からの恵みである竹を使って、豊かな文化を育み、生活の知恵を生み出しました。 私たち日本人は、竹とともに暮らしてきた民族といえます。
 
◆新鮮で親近感あるアジアの竹文化と人々の営み
一方、竹は日本だけではなく、東南アジア、中国東部、台湾など、アジアの東から南にかけての比較的雨の多い湿潤な地域に分布し、それぞれの国や文化、ライフスタイルの中で受け入れられてきました。日本とはまた少し違った趣を感じさせるアジアの竹文化、そして竹と暮らす人々の営みには、新鮮さと同時に親近感を覚えます。こうした異国の竹文化から、生活感性の再発見につながることもあるでしょう。竹材の利用が減少している現代において、今、あらためて竹の魅力が見直されつつあります。それは、「癒し」についての効果です。例えば、都市空間の植栽。直線的な美しさがデザイン的にもスタイリッシュで人気を集めています。竹を使った様々な癒しグッズ。また、自然の恵みから生まれた竹製品の良さも、見直されています。今回の特集でお届けする竹にまつわるドキュメンタリー映画をご覧いただき、ぜひ、じつに奥深い〝竹の魅力〟について、あらためて考えてみませんか。

お気に入り登録数:0

カテゴリ