本編を視聴するには、視聴条件をご確認ください

汚れた仕事

【日本初公開作品】
原題:DIRTY BUSINESS
2019年製作/作品時間12分
撮影地:ベトナム
製作国:アメリカ
 
ポテトが特産だったベトナムのミンカイ村は、ごみリサイクルの村へと変貌を遂げた。農民の一人がごみの回収で大きな利益を上げると、多くの村民が追随した。ベトナム国内のごみだけではなく近隣アジア諸国のごみも受け入れるようになり、子どもたちの夢はごみリサイクル業になった。しかし、ナイロンやプラスチックの生成では極度に汚染された煙が出る。工場排水は垂れ流しされ、水も汚染された。村民はアレルギーやがんのリスクを知っていても、利潤を最優先する。見かねた国は、プラスチックの輸入禁止令を出した。生計を立てる手段を失った村民の未来はどうなるのか。現代社会のジレンマが、ベトナムにある。
 
監督・撮影監督・編集:ユタオ・チェン  
共同プロデューサー:フランチェスカ・フェンジ  
色補正:ジェイミー・ルジュアン  
音楽:アラン・シュピリャク  
 
◆プラスチックごみの輸入に頼る産業構造◆
2017年末の中国のプラスチックごみ輸入禁止以降、ベトナムのププラスチックごみ量は急増しました。2018年の上半期で、ベトナムにごみを最も多く輸出した国は日本で総量は約 410 万トンでした。同年6月にベトナムはごみ輸入を一時停止。9月に新たな国家環境基準を通知し、プラスチックごみを輸入可能なものと輸入禁止のものに分類しました。その後、27品目が輸入禁止対象となりましたが、プラスチックごみは対象外。輸入は可能となりました。背景には、成長したベトナム国内のリサイクル産業が6月の輸入禁止で大打撃を受け、失業者増大の懸念があったためと言われています。

[予告編]

お気に入り登録

お気に入り登録数:60